2009年03月10日
ママがいちばん!?

帰ってから、妹が遊びにきました。
息子は眠くなるとぐずるのですが、今日はわたしが抱くと嫌がって、妹のほうに手をのばして抱っこをせがむではありませんか!
いつもならママじゃなきゃダメなのに〜(>_<)
妹が抱っこすると、嬉しそうにニッコリ♪それまでぐずってたくせに〜!
甥っ子大好きな妹は喜んでいましたが、わたしはちょっぴり複雑〜(-.-;)
まぁ、でも妹になついてくれてるのは嬉しいし、妹も喜んでるし、いっか〜♪
子供がどう思おうと、母は無償の愛をそそいでいるものですものね☆
でも今は結局ママが1番だもんね〜(笑)(#^.^#)
でも、ちょっと考えたこと。
わたし、いつもあれしちゃダメ!これしちゃダメ!ばっかり息子に言っちゃってるよなぁ…。
今は何でもさわったり、なめたり、いろんなことに好奇心をもつ時期なのに…。
もっとのびのび子育てをしたい。
すぐしかるのではなく、見守ってあげられるお母さんになりたい。
いつもそう思っているのに、すぐ口に出ちゃって…。
母も初めてだから、一緒に成長していこう!
お母さんもあなたが1番だからo(^-^)o!!
2009年03月10日
Bonte bizutさんに。








大好きな自宅ショップ、Bonte bizutさんへ立ち寄りました♪
ディスプレイなど、とってもセンスが素敵です!
そしてお庭がまた素敵なんですーo(^-^)o
ここにくると癒されるので、ふらりとよく訪れているのですが、いつも予約でいっぱいでまだランチは食べたことがないので、今度は食べに行ってみたいなと思います☆
2009年03月10日
思いやりの心。

主人が花に興味があるのではなく、わたしが花が好きだから。
女性は持ち帰られるかたも多いと思うのですが、男性は少ないのではないでしょうか。
案の定、主人のテーブルはいつも誰も持ち帰らないとのことで、主人がまるごと持ち帰ります。
わたしのため、と言われたことはありません。
でもちょっぴり恥ずかしい思いもして持って帰ってきてくれる、その花がいつも嬉しく、楽しみでもあります。
ありがとう。
わたしも思いやり返せてるかな。
2009年03月10日
*ワイヤーかご作ってみました*


ワイヤークラフトってなかなか難しいんですね(>_<)
今回は、ミニチュアワイヤーかごとはさみを作ってみました。
初めてなので、あちこちよんごひんごになってしまいましたが、ちっちゃくてカワイイです♪
大きさを示すため、アロマオイルと並べてみました。
これから練習してうまく作れるようになれたらいいなo(^-^)o